2009年12月11日金曜日

Next VANTAGE Ext Mode

Afterburner
忘れずに入れました ^0^
例のお決まりショット・・・撮れません orz
VANTAGE Extreme Mode
GPU Core Voltage : 1.17V
GPU Core : 1000 / Mem : 1290
CPU Clock : 4563.5MHz
3DMark Score : X27708

2009年12月10日木曜日

VANTAGE Extreme Mode 4G

有効に使わせてもらってます ^0^
なにやら、此方の方が居心地が良いとか言ってないか?
混線戸マネージメントの結果、2 電源で廻してます。
Maine : abee E-1200EA / Mother & VGA.No1
Second : CORSAIR HX1000 / VGA.No2 ~ No.4
上記のような組合せです。
壮観ですねぇ~
何回もこのショット使いますが、およそ一ヵ月半のオアズケ喰らってましたから・・
Double Size Bed 必要ですよね ^^;
さて肝心の結果ですが・・・
MSI Afterburner 入れ忘れました
轟音響かせて廻せる時間も限られてるので、今日は定格電圧で廻る
限界までの try って事で、GPU Core 990MHz / Mem 1280MHz
親便のHD5970*2 CFX の上逝けるでしょうか・・・?
基本設定はいつもの 4GHz
*
CPU Clock : 4010 MHz
VGA : HD5870*4 Quad CFX
Not Tuning GPU Core Voltage
( GPU Core : 990 / Mem : 1280 )
PCI-E : 106
SSD : Intel X25-M 80G
OS : Windows7 32bit Ultimate
VGA Driver : Catalyst 9.10
*
VANTAGE Extreme Mode
3DMark Score : X26178
しかし、Vista で応答無くなるのは何故でしょうか?
当家限定の症状では無いようですし、かと言って ASUS な P6T7 WS Super C
では廻る訳ですし・・・
訳若布

Seven de Finish nぁ~ 4-way !

悲しい出来事でした  ̄ ^  ̄
先日、待ちに待たされ、やっと届いた
EVGA 170-BL-E762-A1
+
HD5870 × 4 Quad CFX
de
3DMark Vantage
おぃ?
何故かしら CPU Test で応答しなくなってしまうんですね?
完走できませぇ~ん
ASUS な板への物欲をぐぐぐっと堪えていたのに・・・
参りました
もしや OS ? かな~と、Vista から Windows7 に換えたら
あれま
・・・・・・・
妙な Score がでました ^^;
これ、2-way 未満・・・・ orz ・・
とんでもない 4-way でございますぅ。
さて、OS の次は、Driver でしょうか、9.12 はβすら無いようなぁ
明るい未来は現実的ですが、過去に OK な物が有るとは思えませんが
dj 氏が 9.10 イイよぅ~ っと言ってたような?
やってみますか、Catalyst 9.10
あれまっ!
ヒトナミな Score
3DMark Vantage
Score : P 33327
CPU Clock : 4009 MHz
VGA : HD5870 * 4 Quad CFX
( Core : 850 / Mem : 1200 / default )
SSD : Intel X25-M 80G
OS : Windows7 32bit Ultimate
VGA Driver : Catalyst 9.10
*
*
Vantage Extreme Mode
Score : X23674
以前、10月25日に3-way(Triple) ASUS 痛で廻してありますが、 比較してみても何かイイ感じの予感がぁ~する
CPU Score が微妙に上がってるのは、7 & SSD の賜物でしょうか?
モニターも 1980 × 1200 が当たり前な感じになってきましたね ^^;
なんとか廻って良かった! CF のかかり具合はどうなんでしょか?
次は、VGA Clock 1000 / 1300 で廻るかぁ~
何としても、HD5970 の少しでも上逝きたいですねぇ ^^;

2009年12月6日日曜日

思うようには逝かない 4-way

本家、分家そろいました ^0^ PQI にも X25-M OEM版があります
次はそちらを ポチりたいなと・・・
お財布にも某店の PQI は気持ち優しいですね、物欲 MAX に到達
するまで有ればの話ですが、これも品薄な感じですね。
保証に関しては A-DATA が代理店一年保証と微妙な感じで、
シリコンケースに入れるにも、本家のトップカバーに付いている
黒枠スペーサーが効力を発揮してくれます。
インストールの速さに惚れました、ビッと感じちゃいました
もっともっとお財布に優しくなってください!
さて、瞑想中?迷走中?の電源のお話です。
死酷よりお借りしました
CORSAIR HX1000 です。
買って試す財力尽きましたので、甘えさせて頂きました <(_ _)>
手前は、OP800
3 電源が理想のようですが混線途マネージメントに迷ってます。
セット終わって、やれやれとttttt
おぅぅぅ
封印破り!流石です
まさかと思いますが?
鏝入れシテナイデスヨねぇ~
若干の不安が・・・
下記の OCCT はHX1000 のです。
このマザーなのか、4Way のせいでしょうか?
HWMonitor では +12V は12.11V 辺りを表示しておりますが
OCCT のみナゼかしら 10.5 弱を表示 orz
バグってんだろうと言う事にして、振れ幅見れれば OK って事で
見事です・・・
こちらは、2 年を経過した abee E-1200EA です
先ほどの HX1000 を見てしまった後ですと詰らないのですが
銀石 ST1500 の振れ幅と比べればコレ、ケッコウ逝けてる?!
引退と決めてましたが現役続行って事でしょうか
バラして内部の埃取りしたいなぁ ^^;
ぐだぐだと書きましたが、肝心の score は伸びません
伸びそうな気配は感じます
これからと言う事で!
楽しみです
今回は Driver に Enzyme 1.0 Alpha 2 ×32 を使いました
こちらのほうが CF の初期のカカリが良いような
試せるものは色々と試すしかなぁ~ぃ と言う事で。
ぼちぼちやっていきましょう~