2008年12月31日水曜日

楽しい一年でした ^0^

ふれ合う事の出来ました、みなさんに感謝いたします。
行動の範囲を広げることで
とても楽しい一年でした。
m(_ _)m
景気後退の時勢ですが
来る年も
物欲
今年にありがとう~
そして
良い年を迎えましょう~

2008年12月26日金曜日

Cool Stage / all twin

4870 × 2 十分に2枚買えるほどに入魂じゃ~ ^^;
目的を見失うほど注ぎ込んでしまった
何とか目標値はクリア
本番はどうかなぁ~
と!
日付は替わり 27 日です
驚くほどの静音
常用機より静かな、ほぼ無音に近い
超静音 bench machine の完成 ^0^
さて、i7 年内はぶっかけ出来そうも無いなぁ~
電圧盛って、どこまで伸びるか
 3836A767 良石とか、当り石とか言われてますがとんでもなぁ~い!
水冷常用辺りではとても良石とは思えない
~ 極冷方面向きの石でしょうね
空 ~ 普通の水冷では、貧石 \^0^/じゃ~
はやめに手放して違うロットの並石探した方が良いかと
某所の口コミみて、ぼそっと <(_ _)>
おつかれさま ♪

2008年12月8日月曜日

2008年11月29日土曜日

my boom 3-way

ただいま、インストールちゅう~
^0^
電源 1200W + 800W で 2000W
*
あれっ?
時々、まれに俺の石
Intel Core i7 Extreme 940 とか 920
そんな表示される時がある?
CPU-Zバグってことか
他で見かけないけど
俺、限定か ^^;
出来ちゃうんですね~
X 58 Rampagr Ⅱ Extreme de 3-Way SLI
本当に OK なんだ
CrossFire も SLI も
凄いや!
楽しいですねぇ
*
TV ヒーローの変身アイテムみたい ^^;
Vantage 廻してみて、ビックリ PhysX  OFF 急につまらなくなってしまう

2008年11月28日金曜日

64 bit

迷走中
水彩画の道具は手配完了
なぜか廻らん
BIOS  0903 β にしてからだろうか
*
気分転換に放置してあった
Vista 64 bit インストールしてみました ^0^
メモリ 4 枚挿してみました 64 bit OS との組合せでどうなんでしょう OC するには、1G × 3 が耐性的に良いと聞いた様な しかし、Dominator のこの光景は異様だ~
で、スコア的には +339 って事で
あと2枚挿し見たいような

2008年11月21日金曜日

4705.55 MHz ( 水冷 ) + 204 ( 06 Score )

この表示
叱られてる気分
昨日までは表示されなかったのになぁ ^^;
コイツ
てごわいヤツだ!
上げたり下げたり
うっ
なんか職場の延長線上的表現になっちまった~^^;
*
i7-965 OC WR
おめでとうございます
*
そんな時
慎ましやかに
4705.55 MHz
^0^
どんな石か分かりませんが ^^;
767 Brothers  頑張るぞ~
倍率かなぁ~
発熱はこの辺までは案外少ない
BCLK F 190 が遠いぞ
UCLK は確かに23・24辺りの感触 OK
QPI F は何が違うんだろう 分からん  ̄ ^  ̄
AUTO でもそこそこ逝けるけど
むつかしいですなぁ *
3DMark06 Score : 30204
CPU : 4509.7 MHz ( 181.0 X 25 )
VGA : Core / 833 Mem / 990
( Quad CF )
VGA なんか廻らなくなってきてる様な
賞味期間過ぎちゃったかなぁ~
最安値・並行・保証一ヶ月・・・バラしてグリスメンテやってみるか
* おっ!
Riva Tuner 2.10 あるよ ^0^

2008年11月19日水曜日

Score 30002 3DMark06 4490.5MHz(水冷)

わからん
簡単に 4.5GHz で廻るかと思えば
それ以上の設定にてこずってみたり
空冷でもこの位は廻ってたような~?
*
fredyama さんの先日の集まりでのモニター見つめる
鋭い眼差し
しびれちゃいましたぁ~
*
こちら地方、今晩も
よぉ~く 冷えてます
*
      3DMark06 Score : 30002 
      CPU : 4490.5MHz
      VGA : Core / 833 Mem / 980
      ( Quad CF )
LN2 ぶっかけて 32000
i7-965 4.5G 水冷 de 30000 over
なんだかなぁ~
常用機に入れて使う時まで生きててねぇ ^^;
*
setFSB が表示は出来ても
click 即 固まる
新しい Ver . あるみたいだから入れ直して見ようかな
RivaT はやはりインストールが上手く行ってなかったみたいで
入れ直したら
OK
^0^
setFSB 2.1.83.0
Clock Generator は********919BKL だったのかぁ?
なんか俺だけ特別風なぁ~~;
訂正じゃ~
918BKL が正解で
Ultra のチェックを付けない!
そうだった ^^; 大佐が言ってたの思い出したぞ

2008年11月18日火曜日

i7-965 + P6T Deluxe + CORSAIR CM3X1024-1800C7DIN

暖かな一日、のんびりとやりたい放題
実質 2連休半 ^^; 楽しい時間を過ごせたぞ
さてぇ~
Good な事実 其の一
CORSAIR CM3X1024-1800C7DIN が使えた!
其の二
Bed にマザー設置するのに Good アイデア
スタックボルトにワッシャー3枚咬ませてCPU 裏側の放熱板
干渉緩和
其の三
CPU 水冷ヘッドがそのまま使えたぞ!
あえて P6T DX 選択してやはり正解かなぁ?
CPU 廻りスッキリで何かと作業し易い・・・
其の四
NB 氏のまねして作ったメモリークーラー
メモリ3枚挿しトレンドにぴったり迎合 ^0^
etc
とりあえず、満足
所有欲ってんだろうか?病的物欲を満たせたかって辺りは
らんぺーじの存在感が微妙に気障りなぁ~?
さて、最初びっくりしたのは
ASUS Express Gate SSD って?こりゃなんじゃ?
OS インストール終わって再起動したら変なの表示されてるしぃ
SSD ってから、今旬のアレって思ったオヤジ的発想まつがいで
情けなぁ・・・・
*
BIOS 画面
なんとなぁ~~く 雰囲気あるような
って、すでに間違いアリアリ
C1E : Enabled
Intel(R)Virtualization Tech : Disabled
CPU TM Function : Disabled
Execute Disabled bit : Disabled
Intel(R) HY Technology : Disadled
おっと、New BIOS あったんだな~
0804 な日付のが
入ってるの検証せず入れちゃったし ^^;
いつもの事か・・・
慣れる事だろうけど
昨今の不況型ストレス眼せい疲労で
この手の文字見るの苦手じゃ~
*
本編へ
問題点其の一
setFSB 動作不良っぽい 918BKL は不正解か?
わん click で即死じゃ~
其の二
最近まったく使わないけど心の安心感と画面上の見栄え感 OK
MemSet が展開出来ない
其の三
Catalyst CCC とRivaTuner の不仲説 健在かなぁ?
clock 設定が利かないんだよなぁ
インストール失敗したかなぁ ^^;
*
これがデフォな生き画像
なんだかんだ言っても ASUS 良くも悪くもこれ
デフォルトな 3D06 お絵描き風景 デフォルト風景画 苦手な、鈍足π焼き~ そんな俺でも・・・ i7 な俺は速い~ 今週限定の速さかなぁ! しかし、20 倍 30 倍って、なんじゃ 好景気時の求人倍率か? 暗算苦手な俺 まいちゃうなぁ ^^; 164 x 22 de 3.6GHz な、お絵描き π は 4.3GHz の1M
4.3GHz な3DMark 06 画
下の π 画、DRAM Frequency : 947.1 MHz 記念
しかし、CAS# : 10 はじまり
7 - 7 - 21 と続く
200 x 20 で 4GHz
想像より廻る
良い事だぁねぇ~
メモリ電圧 本日の平均値は1.8 V
昨日の某会場の余韻電圧か・・・
*
とても楽しめそうな予感

2008年11月17日月曜日

悪魔な仲間に天使の微笑?

準備万端と思ってましたが
低電圧シフトなる情報等々
痛っ
またやちゃった ^^;
いらんノイズに翻弄されたされた
この数ヶ月
X58 が語る真実は
廻る
^0^
戯画で F3 BIOS 確認
おいらは ASUS
P6T DX
na
おいら・・・
波長があってませんねぇ~ ^^;
D9GTR
おいらの環境でも
お・ね・が・い・よぉ~
11・16 午前零時
悪魔な仲間
天使降臨 ^0^
今回は・・・ぐふふふ f ufu・・・
一発でキタァ~~
現在時刻 17日午前1時40分 5.4GHzに挑んでらっしゃる皆様 がんばって下さい! 昨日は楽しい集まりありがとうございました m(_ _)m * 少し・・しっかり仮眠を取ってから 弄ってみようかな ^0^ *

2008年11月2日日曜日

BLACK OPS de HD4870 x 2 CFX

*
久しぶりに “ぶっかけぇ~
体内を極上な消化酵素が駆け巡った感じ
スッキリ!
季節は
Core i7 のこの時期
モヤモヤ払拭
^0^
10 ℓ の液体、お絵描ではアッと言う間に無くなっちゃう
魔法瓶2つ有っても OK 其の訳痛感
厚底な クリpro 4.4-100℃までもってくのにケッコウな
消費量がある 効率の良い初期冷却方法って?
逆 Eco ・・・
さて、とても長寿な QX9650 です
ただし、この石
冷え性の部類に入るブツの様です
起動・再起動共に -90℃辺りで
一度 down したら大変です
NB 水冷化しました
先日、工作した水冷ラック稼動です
下画像の AquaBay M6 水温計なかなか良いです
FSB 上げる為のポイント
しかし、450 には程遠いなぁ
アドバイス頂いた、B 氏・・申し訳ナイ (_ _)
再度イメトレして次回こそ・・
赤の紋章
カッコいいですよね~
58 でもこの紋章が欲しいぞぉ~
*
成果報告
3D Mark 06 Score : 32442
CPU : ( 428.0 x 13 ) 5564.3 MHz
VGA : core 841 / mem 990
心配した電源問題は 2電源をシンクロしてマイクロウェーブ構成は
回避できました
良い仕事ありがとう
VGA もっと廻ってほしい、温度次第か
升から冷気をファンでVGA裏側へ噴き付け
温度上昇おさえ、しかしベンチ完走第一で・・
日頃のじみな検証不足痛感 ^^;
久しぶりのぶっかけ de 気持ちが高電圧慣れから程遠い処で
1.9 V のお子様電圧だったような~反省!
感覚が鮮度を失う前に再度
迷い無しの 2.0 V
*
某 NB 氏より教えて頂いたキッチンペーパー穴開き座布団
重宝してます
養生にかかる時間も、いい加減になったのか?
ケッコウ早くなりました
*
[ System Info ] CPU : Intel Core 2 Extreme QX9650 ( L739A637 ) M / B : FOXCONN BLACK OPS ( BIOS : G30 ) RAM : Corsair TWIN3X2048-1800C7DFIN G VGA : FORCE3D RADEON HD 4870 x2 GDDR5 x2 HDD : Westarn Digitar WD3200AAKS00B3A0 CPU Cooling : LN2 ( クリ pro 4.4 )
NB : Water Cooling install Power : Abee AS Power Extremer E-1200EA CASE : V-TEC ARC Bed Rev,5.0 ME OS : Windows Vista Ultimate 32bit ・ [ BIOS SETUP ] V core : 1.920 V Mem Voltage : 2.099 V Mem Timing : 7-7-7-15 2T ( 1 : 2 ) CPU PLL : 1.50886
CPU VTT : 1.275
CPU GTL : 8-4-8-8-
NB Volt : 1.763
SB Volt : 1.650
DRAM Pull-up : 8-4-4
*
*
*
)^0^(

2008年10月31日金曜日

冷ぇ~ひぇ~ヒョェ~

冷え込みキビシイですね
九十九電機さんの件、びっくりです
高速電脳さんのショックも記憶に新しいのに?
あの規模のショップが無くなったら・・・
財力があれば・・・店ごと買ってしまいたい (爆
Core i7 の深夜販売はどうなるんでしょうか  ̄^ ̄
ガンバレ 九十九 !
電気の街 秋葉原!
さて、“ 冷やす ” と言えば
CPU ですよね~
某氏の完成形 拝ませて頂いてから作りたいなぁ~と
一年越しでしょうか
間近にせまった Core i7 への移行は、当家の
家計緊急対策会議で私の手にする給付金は当家財務大臣が
一時預かりとの通達で・・トホホホ・・
しかるべき時期に判断して
だと!
あ~~っ 極度の財政難です ^^;
晩秋の夜長、読書に在らず工作にはげみました
*
最近のマザー、NB ウォーターブロック が標準装備的ですね
最初に手にしたのが、Blitz Extreme 次に Maximus Extreme
そして BLACK OPS で Rampage Extreme と使用しました。
次期な、X58 的なマザーにも煙突2本のが在りますし
ラック材料
30 アングル BK 300 x 6
30 アングル BK 900 x 1
30 フラットバー BK 300 x 3
30 コーナーパッチ(2ヶ入) x 2
六角頭ボルトナット x 1
根角ボルトナット x 2
30 アングルキャップ x 1
ネット 290 x 440 x 1
*
スポンジゴム 5 ㎜ 厚 x 1
ゴムシート 1 ㎜ 厚 x 1
*
冷却装置系
Radiator : Thermaltake CL-W0098 x 2
Pump : Laing D-4 Basic Complete
Tank : Thermaltake AquaBay M6 CL-W0079
Tube : Thermaltake iTube 9 CL-W0055
Coolant : Thermaltake Coolant 1000 CL-W0148
Shutoff Nozzle : KOOLANCE
VL3-F10S QDC HighFlow ( 3/8 )
VL3-M10S QDC HighFlow ( 3/8 )
*
切ったり削ったり相手が鉄でも超難儀でした~
これがステンレス材?な bed は壮絶なんだろうなぁ ^^;
なかなかの工作に )^0^( ケッコウご満悦じぁ~
これからの季節、ラックごと外に放置プレーで ヒィヒィヒぃぃぃ
パクらせて頂いた、某 F 氏 真似しました ゴチです。
水冷パーツ購入アドバイス頂いた、某ダブル D 氏 どうもです。
年上の某 D 氏 アキバ買出しお付合いありがとうございました
KOOLANCE の Shutoff Nozzle は特に優れ物でした。
また、優柔不断な買手に辛抱強く対応してくださった
PC PARTS SHOP CUSTOM さん お世話になりました。
画家の某 B 氏 NB 系のアドバイスありがとうございます
まずは、B-OPS ぶっかけ&NB ほんのり水冷冷却にて
451 x 13 逝ってみたいですねぇ~~
*
大妄想
廻して見た感じ、悪くないです
FSB 457 de QX9650 3DM06 CPU Test OK です
板は B な OPS です。
頑張れる予感~~
*
おせわになってる GAS 屋さんです
許されるなら~
空いてる場所に陣取って
じっくり楽しみたいなぁ
*