2012年7月27日金曜日

SilverStone SST-FP37 : サポート様へ

サポート様、ありがとうございます。
先日、対応して頂きました
SST-FP37
LED非点灯解決のファームウェア開発して頂きました。

私の環境下では
0561 から DP04 に書き換えです。
やはり、点灯すべきモノはちゃんと点灯すると気持ち良いですね


メイン電源 ON で Power LED点灯
SDカード挿入で
Access LED点灯
すっきりしました。
サポート様 ありがとうございます。
<(_ _)>
Mother board  BIOS : 1.30

2012年7月6日金曜日

SilverStone SST-FP37 USB3.0

お試しにと言う事で、USB3.0 をお手軽に使えるブツって事で
表題の
SilverStone SST-FP37 USB3.0/ 3.5インチ/カードリーダー
購入しましたが、使い物になりません?
先週末まで装着・動作不良状態でした。
使えるのは、USBだけで、カードリーダーは全滅です
と大げさに言ってはいけませんね。
試せるのは USBメモリーとSDカードです
LEDランプも Power ・Access 共に光りません。
上記画像の 〇 19pin USB3.0 内蔵コネクター
ちょっと過密状態です
 ググってみたらあるじゃないですか
不具合情報
対策されたファームウェアも SilverStone のサポート
から配布されてる模様です。
で、問い合わせの結果がこれです
対応とても速かったです、ほぼ一日でmail に添付ファイル付
返信ありました 。
私の環境では DP03 から 0561 な New に書換えです。
カードリーダー使えるようになりました
ただし、サポート様曰く
LED が点かなくても動作してれば問題ない
たぶん、言ってます。
LED 非点灯の解決ファームウェアも開発中
たぶん言ってます
楽しみですね。
やはり、点くべきものは点いてほしいですね。

Composition
PC Case : SILVERSTONE SST-TJ08T-E
Mother board : ASRock Z77 Extreme4-M
CPU : Intel Core i5 3570K
Memory : CMT8GX3M2B2133C9 (PC3-17000-4GBx2)
SSD :  PLEXTOR PX-256M3P (SSD/256GB/SATA/2.5インチ)
HDD  :  Seagate  ST1000DM003
POWER : SILVERSTONE SST-ST75F-G-E
CPU Cooling : ZALMAN  CNPS9900 MAX Blue LED
Optical drive : Plextor  PX-B950SA / PX-880SA
Card Reader :  SILVERSTONE  SST-FP37




2012年6月15日金曜日

Element Q 再考

ケースに付属の電源です
Thermaltalce
SL-B220SFX
78℃の対策 まず思いついたのが
リテールクーラーの交換と
でも、その前にグリスの塗り替えでどうなるのか
電源部 外してあれば余裕のスペースに見えますが
実際の所はこんな状態です
電源ファンとCPUクーラーファンが向き合い密着です
TDP 77W
Cool ni cool de お願いします
再度
OCCT 4.2.0
Test
スタートして2分で70℃突入です
12分経過
案外粘りますが、ファンは全開 2,900RPM over です
室温 25℃でのデーターです
私的には、此の位ならOKかと
静穏には程遠いですが、動いてるなって感じがして
好ましいレベルです
^0^
 

2012年6月8日金曜日

常用だからヤバイ?

CPUファンって

えっ
検討しないといけないようです
電源とマザーの隙間これだけです
当初はファンレスでもOKかと
ケースファンが全く無いのも逝けないでしょうね

OCCT 4.2.0  Test
アイドルで 47℃ ちょっと黙っていたい数値
こんなの序の口です

あっという間の
78℃
えあふろ って
ぼちぼちと考えてみますか
)^0^(


お次は Mini-ITX de lvy i5 3450

ちっちゃいのにハマってます
使ってみたいケースだなって感じてしまうと
物欲は相変わらず止まりません
Thermaltak  ElementQ
そこそこの質感です






 
Composition
PC Case : Thermaltake ElementQ
Mother board : ASRock H77M-ITX
CPU : Intel Core i5 3450
Memory : A-DATA XPG AX3U1600GC4G9-2G
(PC3-12800-4GB x 2)
HDD : Western Digital : WD20EARX
Optical drive : Sony Optiarc AD-7280S-0B

2012年5月3日木曜日

Micro ATX とは言っても
組み上がると案外な大きさです。
CPUに i5 3570Kを選択したのが
間違いの始まり ^0^

マザーは 初めて触る ASRock
Z77 Extreme4-M
未だに、Ext 系の言葉の響きに弱いのです
ゴールドに光るコンデンサー 
そそられます。
で、次なるゴールドアイテムは
こちらです。

おすすめの、SSD です。
箱の中に入れてしまうのが惜しい程の
きれいな仕上げです。

完成です。

とりあえず簡単に





2012年5月1日火曜日

 PC弄り始めました頃の懐かしい方お二人の
アドバイス頂きまして
選んだ構成
らしくないと言われながらも
個々のパーツ性能は
凄いですね
@_@


あの頃の様に
徹夜してまで組み上げる
根性はございません
のんびり連休消化モードで
逝きます。

うわさに聞けば
北の地の清涼飲料水なname の方も
省エネ・静穏生活とか

2012年4月29日日曜日

2012年4月29日 大安 昭和の日

今日から、9連休 ^0^ 嬉しいやら、悲しいやら
自宅に自身の居場所がない今日この頃 ・・・・
いや?ずっと以前からでしょうか

久しぶりに、Ivy ちゃんと遊ぶことにしました )^0^(
・・・ っても、常用機の入れ替えです。