2009年12月29日火曜日

まいくろな独り言②

リィテールな CPU クーラーとはこんなモンですか・・・
CPU の上にドッカリと乗っかるイメージですが OC 無しの定格動作なら
これで OK って事なんですね ^^;
いつぞやのと同じ ICS9LPRS914EKLF BCLK は BCLK : 209.7 × 12 ( 2516.8 MHz ) Core Volt : 1.376V 室温 20℃位でコンなんじゃいけませんねぇ~ 久しぶりに CPU Cooler 買ってみようか?

2009年12月28日月曜日

まいくろ de あいこ~っ (まいくろな独り言①)

気になってましたが、まさか・・・買っちゃいました!
i5 - 750
Pack Date : 12/02/09
L939B467

お初な Micro - ATX です。 そこそこの耐性あるんでしょうか?

2009年12月23日水曜日

2009年12月16日水曜日

Catalyst 9.12 de Windows7 64bit

Catalyst 10.1b が有るョって事で探してましたら
9.12 が転がっておりました @@;
17日早朝かと思ってましたが・・・
勢いでオトシテ、黴菌君までお出迎えなんて心配も?
10.1b は笑わせてイタダキマシタ
この 9.12 いらん小細工してありまして、下の方のチェックを
外さないと CCC を立ち上げる毎に “ようこそ” 拝ませて頂く事のようです。
ダウンロードファイル一つしか無かったけど・・・
Win7 - 64bit に対応してるんでしょうか?
お決まりのいつもの 4G です。
難なく廻りました ^0^
ガッチリCF も掛かってるようです!
流石、今年最期の集大成って感じかなぁ~
*
CPU Clock : 4009.8MHz ( 200*20 )
VGA : HD5870 * 4 Quad CFX
( VGA Core : 850 / Mem : 1200 / default )
SSD : Intel X25-M 80G
OS : Windows7 64bit Ultimate
VGA Driver : Catalyst 9.12
de
VANTAGE Extreme Mode
3DMark Score : X25895
いつもの 4G イイ感じです
もうチョイ上で廻したい・・・
*
CPU Clock : 4563.8MHz ( 183*25 )
GPU Core : 1000 / Mem : 1290
GPU Core Voitage : 1.17V
de
VANTAGE Extreme Mode
3DMark Score : X29719
いやぁ~~伸びる伸びる
画面真剣に覗いてたら気持ち悪!
今日もお決まりのショット撮れません orz
いいぞ、コレ!
同居人から ゴゥラァ~って言われるの覚悟で
窓を開けて・・・
GPU Core Voltage を~ 1.30V
GPU Core : 1031MHz / Mem : 1311MHz
de
VANTAGE Extreme Mode
3DMark Score : X30035
^0^
これ、マジ5本立て5Horn 必須ですね。
今年の締めくくりに相応しい出来の Driver ですね。
もっと早い時期からこう言ったの出してくださいよ!ATI 様
うぅっ HD5970 との相性はイカ、タコでしょうか・・・?
気になるダ~
4枚挿しの吉凶はイカに!
*
電源、色々がやがやしましたが、
VGA すべて、疑惑ナぁ~ 銀OP1500 に背負わせました
そして
年老いた abee 1200W はSystem に専念してもらう事にしました。
あたしゃ、2電源で逝きますわ。

2009年12月13日日曜日

Windows7 64bit VANTAGE Extreme Mode

Windows7 64bit Ultimate Edition
de
VANTAGE Extreme Mode
CPU Clock : 4563.6MHz
GPU Core : 1000 / 1290
GPU Core Voltage : 1.17V
3DMark Score : X27870

2009年12月11日金曜日

Next VANTAGE Ext Mode

Afterburner
忘れずに入れました ^0^
例のお決まりショット・・・撮れません orz
VANTAGE Extreme Mode
GPU Core Voltage : 1.17V
GPU Core : 1000 / Mem : 1290
CPU Clock : 4563.5MHz
3DMark Score : X27708

2009年12月10日木曜日

VANTAGE Extreme Mode 4G

有効に使わせてもらってます ^0^
なにやら、此方の方が居心地が良いとか言ってないか?
混線戸マネージメントの結果、2 電源で廻してます。
Maine : abee E-1200EA / Mother & VGA.No1
Second : CORSAIR HX1000 / VGA.No2 ~ No.4
上記のような組合せです。
壮観ですねぇ~
何回もこのショット使いますが、およそ一ヵ月半のオアズケ喰らってましたから・・
Double Size Bed 必要ですよね ^^;
さて肝心の結果ですが・・・
MSI Afterburner 入れ忘れました
轟音響かせて廻せる時間も限られてるので、今日は定格電圧で廻る
限界までの try って事で、GPU Core 990MHz / Mem 1280MHz
親便のHD5970*2 CFX の上逝けるでしょうか・・・?
基本設定はいつもの 4GHz
*
CPU Clock : 4010 MHz
VGA : HD5870*4 Quad CFX
Not Tuning GPU Core Voltage
( GPU Core : 990 / Mem : 1280 )
PCI-E : 106
SSD : Intel X25-M 80G
OS : Windows7 32bit Ultimate
VGA Driver : Catalyst 9.10
*
VANTAGE Extreme Mode
3DMark Score : X26178
しかし、Vista で応答無くなるのは何故でしょうか?
当家限定の症状では無いようですし、かと言って ASUS な P6T7 WS Super C
では廻る訳ですし・・・
訳若布

Seven de Finish nぁ~ 4-way !

悲しい出来事でした  ̄ ^  ̄
先日、待ちに待たされ、やっと届いた
EVGA 170-BL-E762-A1
+
HD5870 × 4 Quad CFX
de
3DMark Vantage
おぃ?
何故かしら CPU Test で応答しなくなってしまうんですね?
完走できませぇ~ん
ASUS な板への物欲をぐぐぐっと堪えていたのに・・・
参りました
もしや OS ? かな~と、Vista から Windows7 に換えたら
あれま
・・・・・・・
妙な Score がでました ^^;
これ、2-way 未満・・・・ orz ・・
とんでもない 4-way でございますぅ。
さて、OS の次は、Driver でしょうか、9.12 はβすら無いようなぁ
明るい未来は現実的ですが、過去に OK な物が有るとは思えませんが
dj 氏が 9.10 イイよぅ~ っと言ってたような?
やってみますか、Catalyst 9.10
あれまっ!
ヒトナミな Score
3DMark Vantage
Score : P 33327
CPU Clock : 4009 MHz
VGA : HD5870 * 4 Quad CFX
( Core : 850 / Mem : 1200 / default )
SSD : Intel X25-M 80G
OS : Windows7 32bit Ultimate
VGA Driver : Catalyst 9.10
*
*
Vantage Extreme Mode
Score : X23674
以前、10月25日に3-way(Triple) ASUS 痛で廻してありますが、 比較してみても何かイイ感じの予感がぁ~する
CPU Score が微妙に上がってるのは、7 & SSD の賜物でしょうか?
モニターも 1980 × 1200 が当たり前な感じになってきましたね ^^;
なんとか廻って良かった! CF のかかり具合はどうなんでしょか?
次は、VGA Clock 1000 / 1300 で廻るかぁ~
何としても、HD5970 の少しでも上逝きたいですねぇ ^^;

2009年12月6日日曜日

思うようには逝かない 4-way

本家、分家そろいました ^0^ PQI にも X25-M OEM版があります
次はそちらを ポチりたいなと・・・
お財布にも某店の PQI は気持ち優しいですね、物欲 MAX に到達
するまで有ればの話ですが、これも品薄な感じですね。
保証に関しては A-DATA が代理店一年保証と微妙な感じで、
シリコンケースに入れるにも、本家のトップカバーに付いている
黒枠スペーサーが効力を発揮してくれます。
インストールの速さに惚れました、ビッと感じちゃいました
もっともっとお財布に優しくなってください!
さて、瞑想中?迷走中?の電源のお話です。
死酷よりお借りしました
CORSAIR HX1000 です。
買って試す財力尽きましたので、甘えさせて頂きました <(_ _)>
手前は、OP800
3 電源が理想のようですが混線途マネージメントに迷ってます。
セット終わって、やれやれとttttt
おぅぅぅ
封印破り!流石です
まさかと思いますが?
鏝入れシテナイデスヨねぇ~
若干の不安が・・・
下記の OCCT はHX1000 のです。
このマザーなのか、4Way のせいでしょうか?
HWMonitor では +12V は12.11V 辺りを表示しておりますが
OCCT のみナゼかしら 10.5 弱を表示 orz
バグってんだろうと言う事にして、振れ幅見れれば OK って事で
見事です・・・
こちらは、2 年を経過した abee E-1200EA です
先ほどの HX1000 を見てしまった後ですと詰らないのですが
銀石 ST1500 の振れ幅と比べればコレ、ケッコウ逝けてる?!
引退と決めてましたが現役続行って事でしょうか
バラして内部の埃取りしたいなぁ ^^;
ぐだぐだと書きましたが、肝心の score は伸びません
伸びそうな気配は感じます
これからと言う事で!
楽しみです
今回は Driver に Enzyme 1.0 Alpha 2 ×32 を使いました
こちらのほうが CF の初期のカカリが良いような
試せるものは色々と試すしかなぁ~ぃ と言う事で。
ぼちぼちやっていきましょう~

2009年12月3日木曜日

でふぉ Ⅱ 

火が入るまではまだ数時間かかりそうです
業連 B 氏へ
ようやく、ぷらいべーとな時間帯になったのかな?
この板を使う定義は 4 Way
まだまだ供給量が不足気味なのに
B.C.D.D.T. 〆て 20 枚+α?・・・
困った人達です

2009年12月2日水曜日

おいでまし EVGA 170-BL-E762-A1

お待ちしておりました・・・ ^^;
EVGA X58 4 Way SLI CLASSIFIED
170-BL-E762-A1
ようやく着弾!
7 本の PCI-E 圧巻です
E 文字入りのファンが付きました ^0^
こちら側に付くなら、吸気方向が好みだなぁ~
ペリフェラル4ピンが見えますね
これ
PCI-E 用の追加電源
グッフフッfff
X-COOL だってさぁ~
おぅ?
真っ赤か・・・
俺の財政難暗示するかのようなぁ~
CPU 周りはこんな感じにスッキリが好みです
どこぞやの UD7 は凄いんでしょうね・・・それも楽しみです@@
IO パネル側風景
不思議な光景ですよね
こんなところに付いてるんですね
EVBot Connector 発見
XL-ATX ( 263 x 345 ) デカイですw

2009年11月29日日曜日

ナニをナニしてどうなってるの?

ここ最近、EVGA News な mail が 21日辺りから3通届きました ^^;
俺の E762 はどうなっちゃってるの?
月末ですよ~
ナニかオカシイ
あれから37日目であの後15日
忘れないでねぇ~
常識
って、@独り言ですw
さて、満たされない欲求のはけ口は
物欲で・・・
まだイイやって思ってましたが、Intel な X25-M が人気の
ようですが在庫極少で
こう言う状況って最高に“燃えます”
Intel モドキ
逝ってみました
こんなもんが 24800円
おっ! なんか新品のくせして小傷ありありな
モドキだからショウガナイか
保証もメーカー3年に対してこちら代理店1年と心持てないような~
やってしもうた~~ が!
OS インストールの早いこと
ビックリ
もう~戻れません・・・
おかわりしたいような、今度は本家逝きたいですね
さて、dj様
こんなんですわ

2009年11月22日日曜日

GPU-Z 0.3.7

GPU-Z 0.3.7
Clock 設定値表示出来るようになりましたね ^0^

2009年11月19日木曜日

4-Way ・・・

特別に必要かと言うと
あったら良いのかなぁ~クライで
安心の日本語表示のを初買いです
2680円
“此の程度のでも十分” って事ですが
ホントですか?
で、EVGA E759 にはマザーの基板上に測定ポイント
( Voltage Measure Point )
なる所がありますので
CPU Vocre ・ Memore を当たってみました
Memore についてはBIOS設定値+0.1Vと認識しておりましたが
設定値≒測定値なぁ~
となると さて?
*
まっ細かい事は
ところで、5970 が発売されたとの事で・・・
私的にはまだ 5870 の争奪戦の余韻が冷めず
4 枚取得するも、未だ 3 枚挿し経験のみで
762 は何処  ̄ ^  ̄
*
さて、Catalyst 9.11 本番編でましたね
安定感で Enzyme 1.0 使ってましたが本家の実力は!
先日の電源の話と同設定 4512MHz ^0^
( 180.5 * 25 ) で廻してみました。
一発目の Score : 32544
悪くないですし、CCC の操作で引っ掛かりや、飛びが無く
スムーズに設定できます。
微少な Score Up より操作性の向上は嬉しいですね。
*
こちらはおきまりの 4GHz de 3DMark06 です。
Score : 29157
こちらもとても微少に Score Up です ^^;
今週末はあちこちで事件が起きそうです
くれぐれも犯罪者にはならないようにねぇ~~
*